
Q.ガラスリペアってなに?
A.飛び石による小さなヒビ割れを補修する応急処置です。

1.ヒビ割れ箇所の空気を吸引します。
2.ガラス専用の特殊樹脂を注入し、ヒビ割れ内部に充填します。

3.紫外線を照射して内部の特殊樹脂を硬化させます。
4.補修部分は目立たなくなりますが光の反射によりヒビが見える場合があります。
Q.補修すれば車検は通るんでしょ?
A.検査基準により補修が推奨されないエリアがあります。※

Q.どれくらいの大きさまで補修できるの?


・ガラスリペアとは一時的にヒビの進行を抑えようとする応急処置でありヒビ割れ箇所を再生するものではありません。
・雨(雪)や洗車によりヒビ割れ内部に水分が浸入している場合、補修時に注入する特殊樹脂の妨げとなるため完全に修復はされません。
・作業は万全を期しておこないますが作業中に予期せずヒビが進行する場合があります。
・補修後すぐは目立たなくなりますが特殊樹脂の経年劣化により補修箇所が目立つようになります。
・補修後、振動や温度変化または経年劣化等により補修箇所にヒビ割れが発生する場合があります。